
「愛の挨拶」受賞・上映情報
“Love's Greeting”Awards & Screening Information
沖縄NICE映画祭4
上映作品に選出
📅 開催期間:2026年1月23日(金)〜 1月25日(日)
📍 会場:桜坂劇場(沖縄県那覇市牧志3丁目6−10)
沖縄NICE映画祭は、“世界でいちばん自由な自主制作映画の祭典”を掲げるインディペンデント映画祭です。プロ・アマ問わず全国から寄せられる多彩な応募作の中から、独創性や表現力に優れた作品を選出し、那覇市の桜坂劇場にて上映しています。自由度の高い審査方針と、映画制作への情熱を持った映画人が集う場として、近年特に注目を集めています。

The Okinawa NICE Film Festival is an independent film festival that champions “the most free-spirited celebration of independent cinema in the world.”Each year, a wide range of works—submitted by filmmakers from across Japan, both professional and amateur—are carefully selected for their originality and artistic expression, and screened at Sakurazaka Theater in Naha.With its open-minded approach to evaluation and its strong commitment to creative freedom, the festival has become a notable gathering place for passionate filmmakers.

Japan Indies Film Festival(JIFF)2025
オフィシャル・セレクト作品に選出
📅 開催期間:2025年11月26日(水)27日(木)
📍 会場:アターギルド代官山(東京都渋谷区代官山町13-8)
東京・代官山で開催される国際的なインディペンデント映画祭です。国内外から寄せられた数多くの自主制作映画の中から、独創性・芸術性・社会性に優れた作品を選出し、世界に発信することを目的としています。
本映画祭は、イギリスの名門「レインダンス映画祭(Raindance Film Festival)」の協力を受けて運営されており、日本から世界へ羽ばたくインディーズ映画人を応援するプラットフォームとして位置づけられています。英語圏を中心とした海外クリエイターとのネットワークも強く、国際的な評価につながる登竜門のひとつとされています。
It is an international independent film festival held in Daikanyama, Tokyo. From a large number of independently produced films submitted from Japan and abroad, the festival selects works distinguished by their originality, artistry, and social relevance, aiming to introduce them to audiences around the world.The festival is organized in cooperation with the prestigious **Raindance Film Festival** in the United Kingdom and serves as a platform to support independent filmmakers in Japan who aspire to reach a global audience.
With a strong network of international creators—particularly from English-speaking countries—it is regarded as one of the gateways to global recognition for Japanese indie cinema.

📅 開催日時:2025年12月6日(土)
13:50~ 「愛の挨拶」上映(ROUND3) 15:50~ 舞台挨拶
📍 会場:
新潟・市民映画館シネ・ウインド(新潟県新潟市中央区八千代2丁目1−1)
🎟 入場料:1,000円
新潟の市民映画館シネ・ウインドで開催される、全国の自主映画作家たちによる映像の祭典です。主催は市民団体「にいがた映画塾」。プロ・アマ問わず、自由な発想で制作された短編映画を全国から募集し、毎年12月、新潟の地でスクリーン上映を行います。
応募作品は最長40分以内、ジャンルやテーマを問わず、一次審査を通過した作品が当日シネ・ウインドで上映されます。上映後には観客投票による「観客賞」、審査員による「グランプリ」「審査員特別賞」などが発表され、来場者・制作者・映画ファンが一体となって映画文化を盛り上げる映画祭として親しまれています。
The Niigata Indies Movie Festival – “Show Us Your Film!” is a celebration of independent cinema held at the Niigata City’s community-run theater, Cine Wind.Organized by the civic group Niigata Film School (Niigata Eiga Juku), the festival invites short films from across Japan — both professional and amateur filmmakers — that are created with free and original ideas. Every December, selected works are screened on the big screen in Niigata.Submitted films must be within 40 minutes in length and may cover any genre or theme.After an initial selection process, the chosen films are screened at Cine Wind during the festival.Following the screenings, awards such as the Grand Prize, Special Jury Prize, and Audience Award (voted by attendees) are announced, making this event a beloved annual gathering where filmmakers, audiences, and movie lovers come together to celebrate the joy of cinema.
📅 開催期間:2025年11月7日(金)~12月8日(月)
「愛の挨拶」上映日2025年11月22日(土)
9:40~ 開場 10:00~ 上映開始
📍 会場:
東京芸術センター(東京都足立区千住1-4-1)
日本芸術会館(兵庫県神戸市中央区港島中町7-4-1)
🎟 入場料:500円
「日本映像グランプリ」は、一般財団法人日本芸術センター(本部:神戸/東京)が主催する映像芸術の総合コンペティション です。プロ・アマチュアを問わず、映像表現を志すすべての制作者に開かれた舞台であり、テーマやジャンル、制作年、国籍などに一切の制限がないのが特徴です。審査は「一次審査」「一般公開審査上映」「最終審査」を経て行われます。観客との出会いを通して新しい才能の発掘と交流の場を提供しています。

About the Japan Image Grand Prix
The Japan Image Grand Prix is a comprehensive competition for visual arts organized by the Japan Art Center Foundation (headquartered in Kobe and Tokyo).It serves as an open platform for all creators aspiring to express themselves through film and visual media — regardless of professional or amateur status.A defining feature of the competition is its complete freedom of theme, genre, production year, and nationality.
Entries are evaluated through three stages: the first screening, public screening, and final review.Through encounters with audiences, the festival aims to discover new talent and provide a place for creative exchange and artistic growth.
準グランプリ 受賞
📅 開催期間:2025年11月8日(土)〜11月16日(日)
上映日時 NASU AWARD B
-
11月12日(水)19:00~
-
11月14日(金)15:30~
-
11月15日(土)10:30~
📍 会場:那須高原南ヶ丘牧場 ザ・バイカル 2F 栃木県那須郡那須町湯本579
🎟チケット/800円 ▶チケット販売
那須国際短編映画祭は、栃木県那須町で開催される短編映画に特化した国際映画祭で、今年で20周年を迎えます。主催は特定非営利活動法人 那須フィルム・コミッション。世界各国から多彩な短編映画を集め、国際コンペティション「那須アワード」を通じて優れた作品を顕彰してきました。
2025年のテーマは 「Combination」。多様な文化や価値観、映像表現を組み合わせ、新たな可能性を探る映画祭として、国内外の注目を集めています。

Held in Nasu Town, Tochigi Prefecture, the Nasu Short Film Festival is one of Japan’s few international film festivals dedicated exclusively to short films. Celebrating its 20th anniversary in 2025, the festival is organized by the Nasu Film Commission (NPO) and has long served as a gateway for emerging filmmakers from around the world.
Each year, the festival gathers a diverse range of short films from across the globe and honors outstanding works through its international competition, the “Nasu Award.”
The theme of the 2025 edition is “Combination,” reflecting the festival’s commitment to exploring new possibilities through the fusion of cultures, values, and cinematic expression.
📅 開催期間:2025年10月17日(金)~20日(月)
上映日時 10月19日(日)12:03~
📍 会場:あ・りーさだの社 視聴覚室 北海道夕張市沼ノ沢38
🎟チケット:▶チケット販売
ゆうばり国際ファンタスティック思い出映画祭は、北海道夕張市で開催され、ファンタスティック映画をはじめ、様々なジャンルの映画を幅広く扱う映画祭です。
「愛の挨拶」は、幻想性と現実感の重なりをテーマにした短編として、競合作品群の中で個性を放ちます。ぜひ、ゆうばりの大スクリーンでお楽しみください。
The Yubari International Fantastic Memories Film Festival, held in Yubari City, Hokkaido, showcases not only fantastic films but also a wide variety of genres from around the world.
“Love’s Greeting” is a short film that explores the intersection of fantasy and reality, standing out with its unique character among the competition works. We warmly invite you to experience it on the big screen in Yubari.
主演女優賞 受賞
📅 開催期間:2025年8月1日(金)~3日(日)
上映日時 8月2日(土)12:00~
📍 会場:萩ツインシネマ 山口県萩市東田町18-4 ヤングプラザ 萩 3F
🎟チケット/1,100円
山口県萩市のレトロな映画館「萩ツインシネマ」を舞台とする、観客投票によってグランプリが決まる本映画祭。その第6回目となる 2025年8月1日~3日 の期間に開催され、厳選された国内外の作品が一堂に会します。『愛の挨拶』は、コンペティション上映作品として正式に選出されました。
This film festival, held at the retro movie theater “Hagi Twin Cinema” in Hagi City, Ishikawa Prefecture, determines the grand prize winner through audience voting. The sixth edition will take place from August 1 to 3, 2025, featuring a selection of domestic and international films. “Love's Greeting” has been officially selected as a competition screening film.

Goodstock Filmsession vol.10
にて上映決定!
本上映会は、映像クリエーターの発表と交流の場を提供し、賞や評価にとらわれず、“映画を愛するすべての人”に開かれたイベントとして開催されます。私たちはこの素晴らしい場で『愛の挨拶』をお届けできることを、とても光栄に思います。
ご来場いただいた皆様にとって、作品が小さな感動や新しい発見になるよう願っております。どうぞお誘い合わせの上、会場でぜひご覧ください。
📅 上映日時:2025年7月20日(日)14:00〜
📍 会場:グッド・ストックトウキョー 東京都大田区北千束3‑20‑8 スターバレーⅡ B1
🎟チケット/2,000円 ▶チケット販売
This screening event provides a venue for video creators to showcase their work and interact with one another. It is open to “all those who love movies,” without being bound by awards or ratings. We are very honored to be able to present “Love's Greeting” at this wonderful event.
バンクーバー・アジアン映画祭は、アジア系の映画祭としてはカナダで最も歴史のある映画祭で、毎年国内外から集められた長編や短編など約40作品が上映されます。4日間の開催中には4万人が来場します。映画「愛の挨拶」は、正式招待作品として選出されました。
The Vancouver Asian Film Festival is Canada's oldest Asian film festival, screening approximately 40 feature and short films from around the country and abroad each year. 40,000 people attend the festival during its four-day run. The film “Love's Greeting” was selected as an official invitation film.
○上映日時 Screening Date
2024年11月16日(土) 17:45-
Saturday, November 16, 2024 17:45-
○上映会場 Screening Venue
Scotiabank Theatre Vancouver - Aud 4
900 Burrard St, Vancouver, BC V6Z 3G5, Canada
○入場料 admission fee
$15.00 Canadian
チケット販売はこちら
Click here for ticket sales

在バンクーバー日本国総領事館 表敬訪問
Consulate-General of Japan in Vancouver Courtesy Visit
メールにてお誘い頂き、在バンクーバー日本国総領事館へ表敬訪問に行って参りました。総領事長を始め職員の方々に、カナダ、バンクーバーについて詳しく教えて頂きました。
We visited the Consulate-General of Japan in Vancouver for a courtesy visit after receiving an invitation by e-mail. The Consul General and other staff members gave me detailed information about Canada and Vancouver.

「愛の挨拶」ワールドプレミ ア Q&A
World Premiere of “Love Greeting” Q&A
「愛の挨拶」ワールドプレミア上映は、2024年11月16日にScotiabank Theatre Vancouver - Aud 4で行われました。映画のクライマックスでは、客席から「ウァッ」と驚きの声が上がり、本作品を楽しんでいただけたことが伝わりました。上映後、Q&Aでは、観客から本作品の物語の着想や演技の苦労などの質疑があり盛り上がりました。
The world premiere screening of “Love's Greeting” took place on November 16, 2024 at Scotiabank Theatre Vancouver - Aud 4. The climax of the film elicited a surprised “oooh” from the audience, indicating that they enjoyed this film. After the screening, the Q&A session was lively, with audience members asking questions about the inspiration for the film's story and the challenges of acting.









VAFF INDUSTRY カナダ・アサイン・パーティー
CanAsian VAFF Industry Party
「愛の挨拶」の上映前には、エミー賞を獲得した真田広之さんがプロデュース兼主演を務めた「将軍」チームのワークショップ・プログラムもあり、このパーティには「将軍」チームも参加されていて、たくさんクリエーターの方たちとコミュニケーションがとれて盛り上がりました。
Before the screening of “Love of Greeting”, there was a workshop program for the “Shogun” team, produced by and starring Emmy Award winner Hiroyuki Sanada. The “Shogun” team was also at this party and had a great time communicating with many creators.


OVASIAN 授賞式
OVASIAN AWARDS CEREMONY
授賞式にはドレスコードがあり、私たちはビシッとスーツで決めて参加。ただ、会場入り口では、ポップコーンが配布され、それを頬張りながら式に参加してくださいというカジュアルなスタイル。式の合間には、スタンダッドコメディアンのパフォーマンスもあり、とても充実した2時間でした。
There was a dress code for the awards ceremony, and We attended in crisp suits. However, popcorn was distributed at the entrance of the venue, and the audience was invited to join the ceremony while chewing on it in a casual style. In between the ceremony, there was a performance by a stand-up comedian, and it was a very fulfilling two hours.



アフターパーティー
GALA
最後のパーティには、バンクーバー・アジアン映画祭の参加者たちが集結。フロアでは、多数のクリエーターたちや映画祭スタッフたちとの交流が次から次へとめまぐるしく繰り広げられ、熱気に満ちあふれていました。
やっぱりこうした出会いの数々が映画祭に参加する醍醐味ですね。クリエーターたち同士で連絡先を交換し合い、映画祭後も互いの映画をネット配信で鑑賞して、感想をシェアすることになっています。
The final party of the festival brought together the participants of the Vancouver Asian Film Festival. The floor was filled with the excitement and excitement of the many creators and festival staff members as they mingled with one another in a fast-paced environment.
These kinds of encounters are the best part of attending a film festival, after all. The creators exchanged contact information with each other, and after the festival, we would watch each other's films on the Internet and share our impressions.







過去の上映
第5回 Suhara Music Fes
クラシックからジャズ、ハードロックまで、様々なジャンルの音楽を織り交ぜて楽しめるイベントにてトライアル上映です!
○トライアル上映日時
2024年4月7日(日)
10:20 - 10:30 舞台挨拶
※岩松あきら監督と主演:高橋ゆな、三河映画スタッフの舞台あいさつをする予定です。
10:30 - 11:00 本編上映(英語字幕付き)
※トライアル上映であり、完成版ではありません。
※英語字幕がついていますので、日本語がよく分らない方でも、英語が分れば鑑賞して頂けます。
○上映会場
北部生涯学習センター かきつばた(メインホール)
○入場料 無料


完全自主制作体制でつくられた映画「愛の挨拶」を楽しんで頂けたらと思います。ひとりでも多くの方々に鑑賞して頂けることを願っています。
上映会場は映画館に限りません。飲食店、公民館、お寺など、上映環境が十分に整っている会場であれば上映致します。随時、上映会場を募集していますので、ご希望の方は、以下のお問い合わせよりお気軽にご相談ください。
We hope you enjoy the film "Love's Greeting" which was made under a completely independent production system. We hope that as many people as possible will be able to see the film.
Screening venues are not limited to movie theaters. We will screen your film at restaurants, community centers, temples, and other venues with sufficient screening environment. We are always looking for screening venues, so please feel free to contact us via message if you are interested.









