岩松あきら11月8日1 分With friends in a bar abroad短編映画で入選して 各映画祭を回っていた頃 長編映画で映画祭の上映作品に 選ばれている監督に対して引け目を感じていた なんとなく短編映画の監督より格上な気がして (あくまで個人の感想です💦) 海外の映画監督が映画祭側に 渡航費や宿泊費を出してもらって...
清水雅人11月7日2 分三河映画御一行様がゆく~タリン・Ben-Joe紀行~ 清水雅人「エストニアについて」●11月7日 出発5日前 せっかく行くなら、、、ということで、エストニア/タリンについて調べてみましたの巻。 前々回もちょろっと書きましたが、エストニアはバルト三国の1つで北欧にあって、南はラトビア、東はロシア、北西側にバルト海があって海を挟んで北側にフィンランドがあります...
清水雅人11月6日3 分三河映画御一行様がゆく~タリン・Ben-Joe紀行~ 清水雅人「何にもわからない!」●11月6日 出発6日前 8月上旬に『Ben-Joe』がタリン・ブラックナイト映画祭で上映される知らせが届いて、喜びとともに一番最初に思ったことは“何にもわからない!”ということ。 三河映画はしがない地方の自主映画制作団体なので、これほど大きい国際映画祭に行ったことのあるメ...
清水雅人11月5日2 分エストニア行きませんか 獅子見琵琶「『Ben-Joe』がタリン・ブラックナイト映画祭で上映が決まりました!世界に出ます」 と岩松監督からLINEが来た。 ほう!そりゃあすごい! 思えば随分と時間が経ってしまったけれど、津具村の合宿所で 「目指すはレッドカーペットですよ」...
清水雅人11月5日1 分夢の舞台を見に行く 髙橋ゆな「タリン・ブラックナイト映画祭のコンペティション部門のオフィシャル・セレクションになりました!」 岩松あきら監督からこのニュースを聞いたとき、すぐにはピンと来なかったけれど、段々とその凄さと喜びを実感していったメンバーの一人でした。...
清水雅人11月5日3 分三河映画御一行様がゆく~タリン・Ben-Joe紀行~ 清水雅人●11月5日 出発7日前 私が脚本を担当した三河映画第2作『Ben-Joe』がタリン・ブラックナイト映画祭の長編コンペティション部門にオフィシャルセレクションされて、プレミア上映されることになりました。 えー、よくわからない言葉が並んだと思うので、1つ1つ説明しますと、タリ...